食と環境を考える京北スーパー

グローバルナビ

新着情報

記事一覧

脱・新米店長シーズン2・・・華麗なるイケ麺たち?

江戸川台店 店長千田です。

やっと気温も下がってきて、秋らしくなってきた今日この頃ですが、

寒くなってくると、温かいものが食べたくなります。


ファイル 1429-1.jpg

そこで、チルド担当の関谷さんに何かお奨めがないか探してもらって

いたら、たまたま通りかかった?青果落合チーフと、お奨めを見つけ

てもらいました。


ファイル 1429-2.jpg

定番商品のサンサスのイケ麺たちです!

本日はこの中から、華麗なるだけに、”カレーうどん”?と ”日本そば”

をチョイスしてみました。


ファイル 1429-3.jpg

”日本そば ”の具材には、鴨とねぎです。


ファイル 1429-4.jpg

鴨のダシが良く出ていて、焼きねぎとの相性はピッタリです!


ファイル 1429-5.jpg

麺が、”きねうち”なのでもっちりした食感と十分な麺ゴシが特徴です!

カレーうどんのスープはとろみがあるので、いつまでもアツアツで食べれ

るから、寒い日は温まります!

10月26日金曜日と10月27日土曜日の2日間、当店にてサンサスの

麺類を店頭にて試食販売を行います。

是非、食べてみてください!!

KEIHOKUがテレビで紹介されました!『モーニングバード!(テレビ朝日)』

本日10月23日(火)、KEIHOKUがテレビで紹介されました!

情報満載ライブショー『モーニングバード!(テレビ朝日)』の特集コーナー
「じっくりサーチ~いまどきの大ヒット“地域スーパー”」で
KEIHOKUのプライベート商品をたくさん紹介して頂きました。

KEIHOKUのコンセプトやこだわりを皆様にお伝えできたのではないか、と思います。

モーニングバードのHPはこちら
→http://www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=morning&id=3096

今日はモーニングバード!の撮影風景をご紹介します!
専務の下西が大西洋平アナウンサーに説明しながら撮影を行いました。
ファイル 1428-2.jpg


皆様にKEIHOKUをよく知っていただくために熱くご説明しています!
ファイル 1428-1.jpg


ファイル 1428-3.jpg


ファイル 1428-4.jpg


生鮮・グロサリー・チルド・惣菜・ベーカリーなどこだわりの商品を取り揃え、
皆様のご来店をお待ちしています!
これからもKEIHOKUを宜しくお願いいたします。
ファイル 1428-5.jpg

天草大王農場視察

精肉バイヤー鈴木です。
先日aprisと天王台店の精肉担当者と天草大王の農場へ行ってきました。

弊社で販売している天草大王は1農場1生産者ですので
全てにおいて生産履歴が分かる顔の見える生産者です。

ファイル 1427-5.jpg

「大王の画像です」熊本空港から約2時間の道のりで自然環境の
素晴しい上天草市姫戸町姫浦で育てられた大王を販売しています。

生産者の山口さんと今回お邪魔した精肉担当のチーフです。
ファイル 1427-1.jpg

生後30日目の天草大王です。これから更に100日以上飼育をしオスでは
約4~5kメスは4k程にに育て上げます。
ファイル 1427-2.jpg

山口さんのこだわりは餌にもあり県の指導の餌に加え地元天草で取れる
海草・いりこ・ちりめん・かきがら・自家製野菜等を与え、飼育期間においても
現行100日ですが更に30日以上かけて育てます。

その分飼料代にコストがかかりますが、美味しい鶏肉を作りたいとの思いがあり
手間を惜しまず育てたられた大王は美味しいと言われる訳ですよ!


天草大王を抱くアプリスの石橋チーフです。マスクとキャップで
顔が見えないのが残念ですが!中々のイケメンです!
ファイル 1427-3.jpg


こちらもイケメンの天王台の小石チーフです。
ファイル 1427-4.jpg


私も色々と地鶏を見ていますが色・格好など素晴しく見栄えのする鶏です。
このような色・ツヤが出てくるまで100日以上もかかるそうです!

余談になりますが鶏のコケコッコーと鳴くのはオスだけって知ってましたか?
オスだけが鳴くそうですよ!

次回は、大塚牧場の阿蘇のあか牛とJSファームの馬刺しを報告します。

本日10/22(月)のみ!柏店店頭でフェアトレードコーヒーの試飲販売中!

本日10月22日(月)のみ、柏店店頭でフェアトレードコーヒーの
試飲販売を行っています。
ファイル 1426-1.jpg

単一原料ですので、原産地の原料を100%使用したコーヒーです。
ファイル 1426-2.jpg

美味しいコーヒーを飲むだけで、発展途上国の支援にもなりますよ!
ファイル 1426-3.jpg

本日の試飲にはKEIHOKUで販売中の『白神山地の天然水』を使用しています。
美味しい水を使うと美味しいコーヒーがもっと美味しくなるそうです!
ファイル 1426-4.jpg

「白神山地の天然水」は本日までのセレクトセール商品です。
こちらもご一緒にぜひどうぞ!

再登場!10/22(月)柏店でフレッシュフレーバーチーズ「ブルサン」の試食販売!

ファイル 1425-1.jpg

フランスのチーズ職人ブルサンが生み出したフレッシュフレーバーチーズの
試食販売を柏店で本日10月22日(月)のみ行っています。
ファイル 1425-2.jpg

こちらの4種類を販売中です。
ブルサン ガーリック&ハーブ
ブルサン ペッパー
ブルサン エシャロット&チャイブ
ブルサン レーズン・いちじく・ナッツ入り
ファイル 1425-3.jpg

パンやクラッカーにのせても、お肉やパスタに入れても
とっても美味しいですよ!
ファイル 1425-4.jpg


前回のブログはこちら
→http://www.keihokusuper.co.jp/blog/html/archives/1420.html

ページトップへ