柏店店頭できねうち麺の試食販売を行っています。
ファイル 1364-1.jpg
きねうち麺は、めんゴシのおいしい麺が特徴です。
小麦粉のタンパク質の高グルテン化、素材粉全部の高α化により
もっちりとした食感を実現しました!
ファイル 1364-2.jpg
麺を茹でてお湯と合わせた汁に入れれば出来上がり。
今日買っても2ヶ月くらいは大丈夫ですよ。
いろいろな種類がありま~す。
ぜひお手にとって見てくださいね!
ファイル 1364-3.jpg
柏店店頭できねうち麺の試食販売を行っています。
ファイル 1364-1.jpg
きねうち麺は、めんゴシのおいしい麺が特徴です。
小麦粉のタンパク質の高グルテン化、素材粉全部の高α化により
もっちりとした食感を実現しました!
ファイル 1364-2.jpg
麺を茹でてお湯と合わせた汁に入れれば出来上がり。
今日買っても2ヶ月くらいは大丈夫ですよ。
いろいろな種類がありま~す。
ぜひお手にとって見てくださいね!
ファイル 1364-3.jpg
本日9/25(火)・26(水)の2日間、柏店店頭で高知県の乳製品&マンゴー大福を
試食販売しています。
ファイル 1363-1.jpg
昨日もご紹介しましたが、9月からの2ヶ月間、柏店で高知県の商品を販売し、
その実績を高知県にフィードバックさせお客様に支持されるものづくりを目指す取組みです。
☆安田の白い夢(マンゴー大福)
安田でとれたマンゴーの甘酸っぱさと、クリームチーズのコクがベストマッチ。
食べる前に冷蔵庫に移して解凍、溶けきる前が一番の食べごろです!
たくさん試食をご用意していますよ。
ファイル 1363-2.jpg
☆高知育ち(柚子ヨーグルト・トマトヨーグルト・土佐文旦ヨーグルト・生姜ヨーグルト)
高知県産の食材をヨーグルトとコラボさせました。
ぜひご試食いただいて、味をお確かめください。
ファイル 1363-3.jpg
☆乳しぼりをした日がわかる低温殺菌牛乳
鮮度と美味しさに徹底的にこだわり、搾乳日と製造年月日を記載しました。
生乳本来の風味を損なうことなくお届けします。
ファイル 1363-4.jpg
☆はちきん地鶏のミンチカレー・はちきん地鶏のチキンカレー
高知県産地鶏、はちきん地鶏は脂肪が少なく味わいは濃厚。
ぜひお手にとってご家庭でお試しください!
ファイル 1363-5.jpg
本日9月25日(火)・26日(水)の2日間、フェアトレードコーヒーの
試飲販売を柏店店頭で行っています。
お茶で御馴染み流通サービスハットリ農園の服部社長がプロデュースする
安心・安全なコーヒーです。
ファイル 1362-1.jpg
生の豆を柏店店頭で焙煎等するため、香りも味も格別です。
ファイル 1362-3.jpg
大人気の「ドリップパックコーヒーの詰め放題」もありますよ!
ファイル 1362-5.jpg
なんと50パック以上も詰められる方も!!皆様、ぜひ挑戦してみてくださいね。
精肉バイヤー鈴木です。
先日、当社指定農場である「大塚牧場」様へ当社スタッフと
阿蘇にあるあか牛の視察に行ってきました。
褐毛和種は、黒毛和種・短角和種(無角を除く)といる中で
和牛のうちの2%と以下と貴重な幻の牛肉です。
国定公園阿蘇大観峰の景観の素晴しい立地に400haの牧場を
経営している素晴しい企業です。
ファイル 1361-1.jpg
大塚牧場では現在、あか牛が2,000頭の肥育をしており、写真でもお分かり
いただけるように自然豊かな環境でストレスのかからない飼育をしています。
ファイル 1361-2.jpg
中央に大塚牧場の社長、そして今回お邪魔したKEIHOKUスタッフです。
ファイル 1361-3.jpg
昼食では黒毛和牛と赤毛和牛の食べ比べをさせて頂き
改めて、あか牛の美味しさに感動しました!
ファイル 1361-4.jpg
黒毛和牛に比べ無駄な脂肪分が少なく、和牛本来の味と香りは
食べ比べると直ぐに分かるほどの美味しさです!
たくさん食べても口がベトつかず、胃がもたれないヘルシーで
ジューシーなお肉です。
ファイル 1361-5.jpg
最近、外食ではヘルシーブームもあり赤身肉の需要が上って来ていますが
小売ではまだまだ霜降りが中心です。
当社では赤身で美味しい牛肉をお客様に知って頂きたく今現在、あか牛の販売に
力を入れています。是非一度ご賞味頂けたら幸いです。
あか牛は栄養の宝庫!低カロリー・低コレステロール・高タンパク・
高ミネラルが豊富です。
今回お世話になった大塚牧場関係者様有難うございました。
来月も数名でお邪魔しますので宜しくお願いします。
本日9月24日(月)まで、柏店店頭で高知のおすすめ商品を試食販売しています。
ファイル 1360-1.jpg
ファイル 1360-2.jpg
柏店で高知県の商品を販売し、その実績を高知県にフィードバックさせ
お客様に支持されるものづくりを目指す取組みです。
☆土佐備長炭焙煎珈琲ドリップパック・土佐備長炭焙煎有機珈琲ドリップパック
ファイル 1360-3.jpg
高知の特産品「土佐備長炭」を使用しコーヒーを焙煎しました。
土佐備長炭には硬度があり、燃焼時間が長く火力が安定します。
土佐備長炭の持つ優れた遠赤外線効果により芯からムラなく炊き上げています。
煙も少なく上品でコクのある風味に仕上げました。
ファイル 1360-5.jpg