明日2月14日まで、柏店の店頭でいろいろなチョコを販売中です!
チョコの隣には大人気の「KEIHOKUふるさとかきもち」もありますよ~。
甘いものが苦手な方におすすめです。
明日2月14日まで、柏店の店頭でいろいろなチョコを販売中です!
チョコの隣には大人気の「KEIHOKUふるさとかきもち」もありますよ~。
甘いものが苦手な方におすすめです。
明日2月14日はバレンタインデーですね。
旦那様やお子様に、もしくはお友達や自分へのご褒美に
チョコを送ってみませんか?
2月11日(土)~13日(月)の3日間、柏店店頭で
みたらしだんご・五平餅などの店頭販売を行っています。
おすすめは「五平餅」。
愛知県の八丁味噌を使った味噌ベースのゴマダレです。
ファイル 836-2.jpg
『みたらしだんご・醤油だんご・磯部だんご』は5個玉です。
京都発祥で、五体満足の意味があります。
ファイル 836-3.jpg
ファイル 836-4.jpg
せっかくの好天ですから、お団子を食べ歩き、なんていかがですか?
この他にも「桜餅・塩豆大福・よもぎ絵巻餅」もありますよ。
お客様へのお茶請けにおすすめです。
ファイル 836-5.jpg
空気は冷たいものの、晴天の良い天気になりましたね。
柏店と天王台店は、本日2月11日一日中《土曜市》を開催しています。
祝日でも、お買い得な市をお忘れなく!!
日頃、江戸川台店をご利用になっている方には、
電車で10分ほどの柏店の土曜市がおすすめです。
明日は5店舗の日曜朝市です。いつも同時開催の江戸川台店は
改装工事による一時休業のためお休みです。
2月12日の開催店はこちらの5店舗です⇒apris・新柏店・布施店・鰭ヶ崎店・寿店
お車をお持ちで、江戸川台店をご利用になられている方は、少し早起きして
aprisなどちょっと離れたお店の朝市を覗いてみてはいかがですか?
店舗の地図はこちら
→http://www.keihokusuper.co.jp/shop/index.html
柏店では明日2月12日(日)より、バレンタインチョコの店頭販売を行います。
また月曜日にブログでもご紹介しますが、こちらもお見逃しなく!
ファイル 835-5.jpg
土曜市のチラシはこちら
表面→http://www.keihokusuper.co.jp/fair/img/120211doyo_A_2ten.pdf
裏面→http://www.keihokusuper.co.jp/fair/img/120211doyo_B_2ten.pdf
日曜朝市のチラシはこちら
表面→http://www.keihokusuper.co.jp/fair/img/120212asa_A_6ten.pdf
裏面→http://www.keihokusuper.co.jp/fair/img/120212asa_B_6ten.pdf
精肉バイヤー 鈴木です。
先日出張でお邪魔した、もとぶ牧場を紹介しています。
もとぶ牧場のホームページはこちら
→http://www.motobu-farm.com/
那覇に昨年オープンした、もとぶ牧場さんの直営店「焼肉 もとぶ牧場 那覇店」で
弊社の指定農場である、もとぶ牛をおなか一杯、美味しく食べてきました。
ファイル 834-1.jpg
焼肉もとぶ牧場の直営店は本島に2店舗で展開しています。
今回、ご馳走になった那覇店は立地が良い那覇市の中心街にあり
県内の焼肉店としては高級な焼肉店です。
入り口を入ると左手にはワインセラーがあり200本以上のストックを誇るワインは
「もとぶ牛」に合わせて提携のソムリエが厳選した逸品だそうです!
店内も黒を貴重にした落ち着いた雰囲気で、お客様の目の前でシェフが調理する
鉄板焼カウンターもありゴージャスな店内でした!
お肉は勿論、折り紙付きの沖縄県を代表する美味しい牛肉ですよ!
特上のロースを舌鼓!これ以上はない最高級のお肉でした!
ファイル 834-2.jpg
今回お世話になった右手が坂口社長、左手がマネージャーの島袋さんです!
大変お世話になりました。
ファイル 834-3.jpg
精肉部若手のホープ天王台店の小石君も、もとぶ牛を堪能しご満足の様子でした。
ファイル 834-4.jpg
こちらは、本部町にある直営店です!観光で有名な美ら海水族館など
人気スポット多い場所です!
沖縄に入った際は是非一度お立ち寄り下さい!
ファイル 834-5.jpg
*次回は、あぐー農場視察の報告を致します。