食と環境を考える京北スーパー

グローバルナビ

新着情報

記事一覧

当店指定農場もとぶ牧場へNO2-②

精肉バイヤー 鈴木です。

「当店指定農場もとぶ牧場へNO2-①」のつづきで、もとぶ牧場を紹介しています。

もとぶ牧場のホームページはこちら
→http://www.motobu-farm.com/

天王台の小石チーフが飼料を味見している所です。
私も食べてみましたが、少し酸味があり美味しいとはいえませんでしたが、
牛にとっては大好物なんでしょうね!
ファイル 828-1.jpg


農場内も衛生面の行き届いた牛舎でした。
ファイル 828-2.jpg

安心して「美味しいね」と言ってもらえる牛肉つくりを心掛けています。
1、生産地!沖縄生まれのやんばる育ち
2、飼料!繊維質たっぷりな発酵飼料
3、肉質!柔らかく甘味のあるもとぶ牛
4、衛生!清潔な牛舎の維持管理
5、安心・安心!徹底した生産管理

この5つのこだわり!のもと育った牛肉は全国霜降り牛研究会・和牛部門で
優秀賞をはじめ、県畜産共進会での受賞などで証明されています。

次回は那覇市内にある、もとぶ牧場の直営焼肉店の様子をお話します。
今日は一言!美味しかった!です。

ファイル 828-3.jpg

当店指定農場もとぶ牧場へNO2-①

精肉バイヤー 鈴木です。

前回のブログに引き続き、もとぶ牧場を紹介します。

もとぶ牧場のホームページはこちら
→http://www.motobu-farm.com/

八重岳の中腹に自然豊かなもとぶ牧場があります。
ファイル 827-1.jpg


牧場に行く途中では日本一早く咲く桜も咲いていて桜祭りをしてました。
ファイル 827-2.jpg


もとぶ牧場のこだわりの飼料です。前回も話したようにビール粕・とう
もろこし・糖蜜を中心に発酵させた独自の飼料です。
ファイル 827-3.jpg

当店指定農場もとぶ牧場へNO2-②へつづく。

素晴らしい店舗を目指して~江戸川台店改装工事による一時休業②~

先日の2月4日、江戸川台店閉店後の様子を2回に亘りご紹介しています。

KEIHOKU社長 石戸義行より「素晴らしい店舗にしましょう」
ファイル 826-1.jpg


社長を真剣に見つめる役員やバイヤー、江戸川台店従業員
ファイル 826-2.jpg

ファイル 826-3.jpg

ファイル 826-4.jpg

江戸川台店のリニューアルオープンと千田店長のブログ
新米店長シーズン2の再開を楽しみにお待ちください!!

【【江戸川台店は2月20日(月)、リニューアルオープンです。】】

【2月20日(月)~23日(木)
江戸川台店リニューアルオープン 全店協賛セール】を開催します。

江戸川台店の改装工事による一時休業により、皆様には大変ご迷惑をおかけし、
誠に申し訳ありません。

江戸川台店以外のKEIHOKUは通常通り営業いたしております。
ぜひご利用ください!

KEIHOKUの店舗案内はこちら
→http://www.keihokusuper.co.jp/shop/index.html

素晴らしい店舗を目指して~江戸川台店改装工事による一時休業①~

江戸川台店 千田店長のブログ「新米店長シリーズ」のシーズン1が
江戸川台店の一時休業による閉店とともに終了しましたね。

江戸川台店のリニューアルオープンと千田店長のブログ再開を
楽しみにお待ちください!!

【江戸川台店は2月20日(月)、リニューアルオープンです。】

今日は先日の2月4日、江戸川台店閉店後の様子を2回に亘り
ご紹介しようと思います。


ずらりと並ぶ、江戸川台店従業員・バイヤー
ファイル 825-1.jpg
ファイル 825-2.jpg


その先には、KEIHOKU社長 石戸義行と店長の千田
ファイル 825-3.jpg


千田店長と接客担当チーフの小柳
ファイル 825-4.jpg
 ファイル 825-5.jpg

新米店長・・・シーズン1(18)

ついに2月4日をもちまして一時休業に入りました

江戸川台店 店長千田です。


ファイル 824-1.jpg

21年間の長い歴史をかみしめながら働くパートの井上さん

と望月バイヤーも一生懸命です。


ファイル 824-2.jpg

青果の落合チーフは最後の買い物を満喫!・・・って言うか働きなさい!


ファイル 824-3.jpg

ファイル 824-4.jpg

この日は本当に沢山のお客様にご来店いたたきありがとうございました。


ファイル 824-5.jpg

現在店内はこの様な感じで工事が行われています。

長く慣れ親しんだ店内が壊されていくのは悲しいものです。

しかし!2月20日に新しく生まれ変わる江戸川台店を乞うご期待!!


そして、これにて新米店長・・・シーズン1は終了いたしますが

シーズン2までいましばらく・・・・・・・to be continue・・・・・・

ページトップへ