愛媛県は「はだか麦」の生産量が日本一だそうです。
このはだか麦と国産大豆を使用して造った甘口味噌が
矢野味噌さんの【麦味噌・合わせ味噌】です。
通常の味噌の醸造期間のあとさらに低温で45日間熟成させました。
愛媛県フェア期間中の限定商品で750gも入っているのに
とてもお買い得な価格でご提供しています。
愛媛県フェアは4月19日(木)までです。
豊かな自然の愛の国、愛媛の海・山・里の美味しい恵みを
この機会にどうぞお楽しみください。
愛媛県は「はだか麦」の生産量が日本一だそうです。
このはだか麦と国産大豆を使用して造った甘口味噌が
矢野味噌さんの【麦味噌・合わせ味噌】です。
通常の味噌の醸造期間のあとさらに低温で45日間熟成させました。
愛媛県フェア期間中の限定商品で750gも入っているのに
とてもお買い得な価格でご提供しています。
愛媛県フェアは4月19日(木)までです。
豊かな自然の愛の国、愛媛の海・山・里の美味しい恵みを
この機会にどうぞお楽しみください。
愛媛県宇和海・瀬戸の新鮮な魚を使用し、ミネラル豊富で
まろやかなモンゴル塩にこだわってかまぼこを作っている
東雲(しののめ)かまぼこさん。
ファイル 1002-1.jpg
もちろん防腐剤・化学調味料・合成着色料などの添加物は
使用していませんので「無添加」です。
ファイル 1002-2.jpg
そのまま食べても美味しいじゃこ天は、フライパンやオーブントースターで
焼くと揚げたての風味がもどってきます。
ファイル 1002-3.jpg
また具材としてお使いいただくと魚のエキスがしっかり出て、
お料理が一層美味しくなります。
「こだわりのじゃこ天」をはじめいろいろなかまぼこをご用意しています。
関東では珍しい「鱧天」もありますよ。
夏に獲った鱧を急速冷凍したものを天ぷらにしていますから
ふわっふわの食感です。
ファイル 1002-4.jpg
東雲かまぼこさんの柏店店頭販売は本日4月17日(火)までです。
ファイル 1002-5.jpg
東雲かまぼこさんのホームページはこちら
→http://umajaco.jp
KEIHOKU指定農場で育った「愛ポーク」。
愛媛県の恵まれた自然環境で健康に育ちました。
ファイル 1001-1.jpg
愛ポークに認定されるにはこの条件をクリアしなければいけません。
①南予地区の優良生産者限定
②徹底した衛星管理体制
③独自基準による安定した品質
愛媛の「愛ポーク」をぜひご賞味ください。
愛媛県の宇和海に面した陽当たりの良い段々畑で
門田さんが丹精込めて育てたデコポンです。
ファイル 1000-1.jpg
太陽の光をいっぱい浴びたデコポンは
程良い酸味と甘く濃厚な味わいが絶品です。
ファイル 1000-2.jpg
柏店のみ本日4月16日(月)・明日17日(火)の2日間
生産者の門田さんが柏店店頭で販売いたします。
ファイル 1000-3.jpg
生産者の方がお店にいらっしゃることはなかなかありませんので
ぜひこの機会をお見逃しなく!
デコポンのほかにも香り抜群でおいしい≪清見オレンジ≫の
試食販売も行っています。
KEIHOKU全店で開催中の愛媛フェア。
今日のおすすめは愛媛県産『新物皮付きボイルたけのこ』
ファイル 999-1.jpg
草木が芽吹いてきていますね!土からはたけのこが顔を出していますよ。
新物の愛媛県産のたけのこを皮付きのままボイルしてパックしました。
皮付きなので香りや風味が良く、あく抜きせずにそのまま調理に
使えて便利です。
期間限定品ですのでぜひ旬の味をご賞味ください。
ファイル 999-2.jpg